●レーザー加工機 BeamboxⅡ~ハイパワー55W / A3対応のCo2レーザーカッター

レーザー加工機 BeamboxⅡ~ハイパワー55W / A3対応のCo2レーザーカッター

youtubeサムネイル

FLUX Co2レーザーシリーズにBeamboxⅡが登場! 55Wの高出力機でなんと45万円(税別)!
A3サイズに対応できるワークエリア、従来比3倍のMAXスピード(900mm/s)、カメラ速度は5倍、赤色レーザーで加工位置をガイド、 さらに高さ自動検知のオートフォーカスも標準装備という驚愕のコスパ機です。

>>ウィズアス公式 YouTubeチャンネル

●FLUXシリーズ最強コスパのBeamboxⅡ(55W)が登場!

●55Wのハイパワーで15mm厚をカット
●900mm/sのスピード加工(beamo比300%)
●A3対応のワークエリア(600×375mm)
●ワークエリア高は125mmで厚物加工もOK
●HDカメラでPC画面で位置調整
●赤色レーザーで加工位置をガイド
●オートフォーカスを標準搭載
●編集ソフトBeamStudio

製品の特長
レーザー加工機 BeamboxⅡ~ハイパワー55W / A3対応のCo2レーザーカッター

主な機能

●レーザー出力を55Wにアップグレード

Beambox2の出力は55Wのハイパワーレーザーです。
最大出力でアクリル20mm厚やヒノキ18mm厚のカットが可能。
標準出力でも10~15mmのカットを無理なく行うことができます。

●加工エリアはA3サイズに対応

Beambox 2の加工エリアは600 x 375mm、A3サイズも楽に収めることができます。
また、加工エリア高は60mm(ハニカムボードあり)~125mm(ハニカムなし)と厚物加工の幅が大きく広がりました。
さらに、オプションの拡張トレイを使用すれば385×210×高さ215mmまで拡張可能です。
従来よりも加工できる材料や形状の幅が大きく広がります。

●オートフォーカス搭載で焦点を自動調整

Beambox2にはオートフォーカスが標準搭載されています。
ワンタッチで材料の高さを計測し、レーザーの焦点を自動で調整することができます。


●従来比5倍速のカメラプレビューで簡単位置合わせ

レーザー彫刻機本体に搭載されたHDカメラが、ワークスペースをPC画面に投影します。画面上で原稿位置を調整できるため、面倒な位置合わせが必要ありません。
また、カメラプレビューの速度が従来機に比べて5倍速くなっており、ストレスなく使用することができます。

●赤色レーザーマーカーで加工位置を再確認

Beambox2では、赤色レーザーマーカーで彫刻エリア外形を表示する機能が新搭載されました。
材料歩留まりの良い位置決めに役立つのはもちろん、PC画面のカメラプレビューで位置合わせを行ったうえで、実際の材料にレーザーマーカー表示されるので、安心感が違います。

●従来比3倍!最大900mm/sの高速加工

Beambox2の彫刻速度はbeamo(30W)の300mm/秒を大きく凌駕し、最大900mm/秒まで設定することができます。
設定速度の幅が広がったことで、より歩留まりの良い速度を設定することができ、生産性向上に役立ちます。

●世界的な安全基準に準拠

Beambox2の品質・安全基準は CE、FCC、FDA の認証を受けており、さらにIEC60825-1 規格に準拠、SGS 認証も受けています。

レーザー彫刻機本体は完全密閉の金属製筐体で、動作中にカバーを開けると自動的に停止します。また、本体側面にある非常停止ボタンで、緊急時は即座にマシン動作を停止させることができます。

●7つの火災検知器を本体に内蔵

火災検知器がレーザー彫刻機本体内に計7個ついており、レーザー加工による発火、火災を検知します。 ただし、安全のためレーザー加工中は近くにいるようにしてください。

スペック

外寸サイズ

オプション

●ローラーロータリー2.0
ボトルなどを回転させて加工できます。

価格 50,000円
(税込55,000円)

●チャックロータリー
材料を内側から支えることもできるため、取っ手などがあるものも加工できます。

価格 44,000円
(税込48,400円)

●エクステンションベース
(拡張トレイ)
加工エリアの深さを増して、より厚みのあるものを加工できるようになります。

価格 35,000円
(税込38,500円)

●Beamair(集塵機)
本体とUSB連動できる集塵機です。本体の稼働に合わせてON/OFFを自動切替できます。
詳細はコチラ

価格 120,000円
(税込132,000円)